当施設のご見学は、プレゼンテーションルームにて地震の概要と復旧までの歩みを紹介するビデオ上映の後、実際の被災構造物を見ながら、係員が被災状況などについてご説明いたします。(所要時間:約1時間)
なお、当施設の見学は完全予約制(無料)です。
(見学希望日の10日前まで受付します。ただし、10日前が土・日曜・祝日に当たる場合は、直近の平日が受付締切日となります。)
開館日および予約状況をご確認の上、見学お申し込みフォームからご予約をお願いいたします。
新型コロナウイルスの更なる国内感染拡大を防止するため、下記の運営方法にて見学を実施いたします。
※対応言語:日本語のみ ※展示室内は冷暖房設備がありません、あらかじめご了承ください。
[予約可能状況]
○:空きがあります、△:残りわずかです、×:空きはありません
開館日 |
毎月第1・第3水曜日 および 第1・第3日曜日
|
---|---|
見学時間 | 1日2回(10:00~、13:30~) |
アクセス |
車: 阪神高速5号湾岸線深江浜ランプから約5分 電車: 阪神電車深江駅からタクシー約10分または徒歩約30分
バス: 神戸市バス 深江浜町西 下車すぐ
神戸市バス時刻表
最寄りのバス停:東部市場南(震災資料保管庫から徒歩約7分) |
※申込みフォームにて入力されたメールアドレスに見学日時をお知らせいたします。
メールの受信拒否設定をされている方は解除をお願いいたします。(@hit.or.jp)
一般財団法人阪神高速先進技術研究所
TEL:06-6244-6049(平日の9:30~17:00)